自動車社会をITで支える
1986.9
一貫して自動車整備業・車両販売・
登録代行業等のカービジネスに関連する
総合ソフト開発を行い、業界実務に
特化した製品リリース体制を整える。
PC98で動作する一等書記官システムをリリース。導入直後からマニュアルレスで利用できるシステムが好評。
1986年の出来事
1991.7
以来現在にいたるまで毎回出展。
1小間での出展だったが、全国各地の整備事業者様にアピールし、これより全国展開が加速化。
1991年の出来事
1995.7
車両法の改正で「車検自由化」を迎え、入庫促進のためのデータ活用が重要になり、システム導入が進む。
1995年の出来事
1999.6
お客様の愛車を様々な面からサポートするリライトカードを使った「MyCar度システム」をリリース。
1999年の出来事
2003.8
新たなシステム開発と顧客サポート向上を目的に、担当要員増とするため、新社屋を建設。
2003年の出来事
2007.11
ディーアイシージャパン株式会社
須坂インター研究所着工。
自動車社会の一員として、地球温暖化進行防止のため、新たなエネルギーの抽出方法を研究。
2007年の出来事
2008.12
グリーン電力証書発行事業者として業務開始。
「グリーン電力証書」の発行事業者となることで、お客様や自治体への再生可能エネルギー利用を推進。
2008年の出来事
2009.2
クリーンでグリーンな手法で、燃料電池で使う水素を、いかに効率良発生させる実証実験。
2009年の出来事
2009.3
CO2削減量の見える
「GreenBizCard」システムの開発を開始。
研究所の活動と並行して、自動車整備工場とそのお客様向けに、地球温暖化防止に寄与する仕組みづくりに挑戦。
2009年の出来事
2011.6
須坂インター研究所において、
グリーンビズ株式会社と共に
次代の自動車社会へ向けた
新しい整備工場の研究開発
2年間をかけて、システム開発を進め、地球温暖化防止を推進する仕組みをリリース。加えて、これからの整備工場のあり方について、環境問題からアプローチを開始。
2011年の出来事
2012.8
各種情報の共有化を進め、お客様との関係強化や作業工程の見える化による効率向上を提供。
2012年の出来事
2013.3
お客様のお車の情報収集から脱し、お客様ひとりひとりにより近づくため、様々な角度からの情報を収集し、社内で共有するシステムを発表。
2013年の出来事
2017.4
検査証ICカード化を踏まえ、各団体ごとに異なるサーバーへの接続を自動化し、正確な処理を提供するサービスを提供開始。
2017年の出来事
2020.2
持続可能でよりよい世界を、誰一人取り残さず目指すSDGsに賛同し、これまでの活動を更に進めるため、長野県に推進企業として登録。
2020年の出来事
1982年 |
9月 ディーアイシージャパン創業。 |
---|---|
1986年 |
9月 ディーアイシージャパン株式会社に法人化。 |
1989年 |
4月長野支社を長野市に開設。 |
1991年 |
7月東京晴海オートサービスショーに出展。以来現在にいたるまで毎回出展。 |
1993年 |
5月中部支社を名古屋市に開設。 |
1995年 |
4月関東支社を東京都練馬区に開設。 7月新車輌法バージョンシステムの完成リリース開始。 8月関西支社を大阪市に開設。 |
1996年 |
5月九州支社を福岡市に開設。 |
1998年 |
10月WAN対応ネットワークシステムの完成リリース開始。 |
1999年 |
6月 MyCar度システムの完成リリース開始。 10月東北支社を仙台市に開設。 |
2000年 |
10月北海道支社を札幌市に開設。 |
2001年 |
6月OEMシステムのリリース開始。 |
2003年 |
1月 フランチャイズASPシステムの完成リリース開始。 8月長野支社新社屋を須坂市に開設。 |
2005年 |
3月 東京オフィスを日本橋に開設。 5月ISMS Ver.2.0 認証取得。 |
2006年 |
1月中国支社を広島市東区に開設。 9月営業活動支援システムの完成リリース開始。 |
2007年 |
6月ポータルサイト「くるコミ」開設運用開始。 11月DICJAPAN新エネルギー事業部がNEDO(独立行政法人新エネルギー・産業技術開発機構)と共同研究開始。 |
2008年 |
10月新パッケージソフト「切札シリーズ」リリース。 12月須坂インター研究所・太陽光発電所がグリーン電力発電設備として認定される。 |
2009年 |
2月DICJAPAN須坂インター研究所竣工。 3月自動車業界向けに特化したGreenBiz事業開始。 |
2010年 |
3月支社が長野・北海道・東北・関東・中部・関西・九州 |
2011年 |
3月新パッケージソフト「GreenBiz」システムをリリース。 6月須坂インター研究所において、グリーンビズ株式会社と共に次代の自動車社会へ向けた新しい整備工場の研究開発開始。 |
2012年 |
8月タブレット対応システムをリリース。 9月創業30周年を迎える。 30周年特集記事はこちら |
2013年 |
1月地域貢献の一環として各拠点にAEDの設置を開始 3月「クルマからひとへ」をテーマとした顧客管理V3システムをリリース |
2014年 |
12月新車新規登録のワンストップサービスに対応版申請諸登録システムを追加 |
2015年 |
7月海外工場向け整備システムをリリース 9月AppStoreにてiPhone、iPad用アプリの配信を開始 |
2016年 |
3月代表取締役社長に松縄眞が就任 4月東京本社を東京都千代田区に開設 |
2017年 |
5月函館北斗営業所を北海道北斗市に開設 |
2019年 |
10月中国支社を広島市中区に移転 |
2020年 | |
2021年 |