自動車整備記録簿の作成と保存を電磁的に行います。印刷は、A3コピー用紙(指定整備記録簿)及びA4コピー用紙(特定整備記録簿)に印刷します。記載漏れチェックを警告すること及び保安基準値適合判定を行います。
- 1. 各社の検査ラインと連動します
- 2. 記録簿作成時に選択した交換部品は売上伝票へ連動します
- 3. 特定整備の記録簿記載要領をガイドします
特長

2in1(デタッチャブル)PCに対応
2in1(デタッチャブル)PCに対応しているため、現場ですぐに記録簿の作成が行えます。
事務所に戻る時間を削減し、業務の効率化につなげます。

特定整備記録簿・OBD検査に対応
特定整備記録簿・OBD検査の記載項目に対応しています。法制度の改正にも素早く対応しているので、安心してお使いいただけます。

保安基準適合判定
記載漏れ、記入ミスのチェックはもちろん、保安基準値の判定まで行います。保安基準適合箇所は青色、不適合箇所は赤色で表示。
ミスなく正確な記録簿の作成が行えます。

電子保存・白紙印刷
作成した記録簿はお手持ちのプリンターや複合機からコピー用紙に印刷ができます。また、車両データに紐づけて電子保存ができ、いつでも呼出しが可能です。