整備工場の全ての業務に
精通したシステム

新一等書記官

検査証入力から必要書類発行・売上伝票発行まで、整備工場の一連の業務の流れに精通したシステムです。
車両法をはじめ、各種法律にのっとったシステムのため、法的に正しい帳票処理が可能です。税制改正・車両諸元の追加などにも素早く対応し、常に最新のデータをご提供。
認証工場から多店舗展開の指定工場まで、すべての業務を網羅する機能をそなえているため、安心してお使いいただけます。

製品の特長
Product Features

  • 現場目線のシステム

    重量税・エコカー減税・自賠責保険料の自動計算や自動車諸法のチェック機能を標準搭載して入力ミスを防ぎます。
    車両・顧客毎の管理項目作成の自由度が高く個々の整備工場に合ったシステム運用ができます。

    作業の効率化・作業負担の軽減を実現します。

  • 顧客固定化をサポート!

    車検・整備・販売・アフターフォローまでトータル管理できるシステムです。
    メンテナンスパック、後日整備管理、SMS車検案内といった集客につながる機能も充実。

    お客様サービスの向上とリピート顧客の獲得につなげます。

  • 将来の業務拡張にも対応

    指定工場の取得、自動車販売、保険、鈑金、リース業といった業務拡張や、外部システムとの連動にも対応。

    新一等書記官を中心とした一元管理が行えます。

基本機能
Standard Feature

車両管理

検査証がそのままレイアウトされている車両管理画面は、型式指定・類別区分番号などの入力のみで車種や自賠責・重量税の自動算出を行ってくれるため、面倒な入力作業は不要です。

●関連機能

顧客管理

必要な情報をコンパクトにまとめた顧客管理画面では、氏名・住所・電話番号などの基本情報に加え、請求先や勤務先など、きめ細かい顧客情報の管理が可能です。また、保有車両や整備履歴、車販の伝票履歴などの取引履歴も集約。一画面で素早く確認できます。

●関連機能

  • 世帯管理

    自動関連紐付け機能で家族情報を表示。家族の名前、保有している車両情報の確認も行えます。

    zoom

  • 入庫実績表示

    本人および家族の車両の車検満了日、整備履歴、経過年数、走行距離を確認し、入庫促進・代替提案のアプローチが行えます。

    zoom

  • ユーザーランク別色表示

    上得意・通常顧客・取引注意などの取引状況を色別に表示します。

    zoom

その他 基本機能

伝票作成・入金管理等の日常業務から、請求書発行、車検・点検DM、集計表作成等の随時必要な業務まで、ご利用シーンに合わせて、便利にお使いいただけます。

※「住所コード・型式類別コード・所有者コード・郵便番号」を標準搭載

シーン別機能紹介
Functions By Scene

外部システム連動
System Interlocking

当社が提供するサービス以外にも、鈑金見積・検査ライン・会計等の外部システムとの連動が可能です。二重入力の無駄を省いてシームレスな運用を実現。業務の効率化につながります。

お問い合わせ

製品購入に関するお問い合わせ・操作方法に関するお問い合わせなど、下記のフォームよりお問い合わせください。
※お急ぎの方はお電話でお問合せください。